top of page
検索


CityLife1月号の取材記事書きました
先日投稿していた『庄内さくら学園 キッチンカー事業者との起業体験学習』について。 豊中市職員 渓口さんを取材。 チラシ講座で関わらせてもらったので 皆さんの熱量も知っていたし、 現場を見に行って子ども達のイキイキした 表情を目の当たりにしていたので...
nose-江口
2023年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


庄内さくら学園でチラシ講座
2日間、全4クラスの小学6年生の子たちに チラシ講座してきました! 「キッチンカー事業者と起業体験」という プログラムの一つ、 「チラシづくり」のお手伝いです。 子ども達が キッチンカー事業者から聞き取りをして、 自分たちのオリジナルメニューを考案。...
nose-江口
2023年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


豊中商工会議所の専門家サポーター
今日は5人目の相談者様。 元々、人の話を聞くのが好きなタチなので、 ご相談も取材も大好き。サシ飲み大好き。(←ひとこと余計) 皆さんのご相談を聞くたびに、もっとお力になれるよう、 私自身もっと勉強しないとな、と背筋が伸びました。
nose-江口
2023年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


商品・サービスの魅せ方を学ぶパッケージ・ロゴデザイン編 講座
豊中商工会議所さんのご依頼で講師を 務めせていただきました。 パッケージに想いをのせること、 付加価値を付けてオリジナル性を出すことを お伝えして、実際にアイデアを出してもらう ワークをしました。想いが溢れる方もいて、 その熱意に刺激されましたね。 ...
nose-江口
2023年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


Japan Creators 2023 掲載
去年に引き続き、今年も掲載いただきました。 掲載許可をいただいたクライアント様 ありがとうございます。 どの方も「もちろんOKです」と、 「もちろん」と言っていただける。 嬉しい限りでございます。 去年はロゴ制作が多かったのですが、 今年はパッケージ制作が多かった。...
nose-江口
2023年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


豊中市立市民公益活動支援センターでチラシ講座
今回はボランティア活動されてる方に向けて 私のチラシ講座と 友清 浩子 さんのCanva講座、 2日間にわたって開催いたしました。 驚いたのは半数以上の参加者が高齢の方々。 ものすごく前向きで、バイタリティがすごい! そしてみなさんすごくオシャレなんですよ。...
nose-江口
2023年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


類設計室さんでチラシ講座
類設計室のポスティング事業部(現:類宅配)と お仕事をさせていただいて、かれこれ7年。 互いにチラシという媒体を研究し続けてきました。 類設計室さんには「類塾」や「類農園」など 大きな事業部がありまして、、皆様、内部で チラシを制作するが作り方に悩んでいる、と。...
nose-江口
2022年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


豊中市立第3中学校でゲストティーチャーに
中学生の皆さんがキャリア学習するため、 グラフィックデザイナーとしてお話してきました。 決して真面目な生徒でなかった私が まさかの教壇で話す日が来るとは!! 大人向けの講座は大分慣れてきたんですが、 中学生に話すなら更にわかりやすく、、を心がけて。...
nose-江口
2022年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


Japan Creators 2022 に掲載されました
独立して21年。初めてお声が掛かり、 全国のクリエイターを掲載するJapan Creatorsに 掲載されることとなりました。 掲載する作品は全て、 クライアントさんに確認を取るのですが、 皆様、二つ返事でOKをくださり、 ありがとうございます!!...
nose-江口
2022年6月28日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page